lead125にブレーキストッパー付けた レビュー

ぽんたかのYouTube登録してくれたらうれしいな
ぽんたかのYouTube登録してくれたらうれしいな

たまに行くダイソーの坂になってる駐輪場、いつもサイドスタンドで滑り落ちそうで怖かった。センタースタンドはメンドくさい上に足の悪い私にはキツいので。

というわけでLEDヘッドライトに交換するついでに、けっこう高いけどブレーキストッパーも付けることにした。

取り付け

取り付け自体はとても簡単。カバーを外す方がメンドくさい><。動画の通り2本のネジで留まってるだけ。取り付け自体は5分程度でしょうか。万が一の為ネジ留め液をつけてネジを付けました。

注意点

思ったよりキツくロックがかからないようなのでストッパーをかける時にはさまるネジ部分をヘッドの大きいのに交換するなどすればもっと強くかかると思います。

後輪近くのブレーキ調節ネジをキツくしすぎると常にちょっとブレーキがかかった状態になってしまいそうですが緩すぎても機能を果たさないのでサジ加減が難しいかも。

センタースタンドかけて調節しながら後輪を手で回しながらやれば分かりやすいかも。私はセンタースタンド立てるのがキツいのでやりませんでした。

評価

動画の通り坂道で少し強く押すとちょっと動いてしまいますが、ダイソーの坂になってる駐輪場には安心して停められるようになったのでよかった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする