最近ヤフオク出品してたら、2連続で質問欄に英語で高く買うから売ってくれみたいなのが来ました。今までに数百回出品したことがあるんですが今までにも何度か似たようなのが来たことがあります。
ヤフオクだけでも色んな詐欺があるらしいのでご注意ください。
今回の詐欺で来た2つの文が↓のです。名前は違いますが文章はそっくりです。
一回目
Hello Auction Seller. Am Yamauchi by name. I will like to purchase your ●●● for my son. I offer you $3000.00 USD for the Camera including the shipping fee via EMS SPEED POST .i will be making the payment via PayPal or bank to bank transfer which is very fast and secure instant remittance. kindly reply me back to my private email mayami dot yamauchi 01 at out look dot com
二回目
「Hello Auction Seller.
Am Shirotsuki by name. I will like to purchase your ●●● for my son. I offer you $3000.00 USD for the Camera including the shipping fee via EMS SPEED POST .i will be making the payment via bank to bank transfer which is very fast and secure instant remittance. kindly reply me back to my private email susumu dot shirotsuki at out look dot com」
私はてきとうに返事を書きました。
あと実際に別のやり方で詐欺られた事もあるので、そちらもお知らせします。
Contents
かんたん決済で騙された
ヤフオクにかんたん決済というのがあるんですが、落札者がかんたん決済を完了すると5日後くらいに実際に銀行に振込まれるんですが、
ある日パソコンを出品していて落札され、かんたん決済で10万くらいだったか、ヤフーからメールが来てかんたん決済が完了しましたという通知が来たので入金されるのが当たり前かと思い込んでいて(それまで何十回もかんたん決済でキャンセルなんて1度もなかったので)すぐ発送したんですがその後すぐにヤフーからかんたん決済がキャンセルされたというメールが届き、大急ぎでヤマトに止める電話をしたんですが、時すでに遅し。相手の番号に電話してもデタラメかすっとぼけてるのか違うという相手。ヤマト便の人に直接電話で話してその家の名前聞いて104で調べるとその家の電話番号が分かった。
電話すると犯人の母親が出て事情を説明したが知ったこっちゃないみたいな返事。警察に言うって言ってもご勝手に。とんでもない一家だ。何回かかけると犯人の兄貴がでて半ギレで弟の先輩に住所貸してどうたらこうたら。犯人と思われるそいつの携帯番号を兄貴に教えてもらい電話するが住所貸しただけだ、こっちも被害者と聞く耳持たない。ホントかウソか分からないが。それこそ知ったこっちゃない。私にしたらそいつが犯人なんだから。
そいつの名前でブログも発見し写真もキャプチャして住所からGoogleストリートビューで家も分かってる。家電も携帯番号も分かってる。
今だに絶対に復讐してやる。親も子もいない私、末期ガンにさえなればやってやれるんだがといつも思ってる。
警察にもすぐに被害届は出したがけっこう動いてはくれていたようだが、2年経った今、結局お金は帰って来ない。警察に提出する資料も事情聴取も長くて犯人に内容証明送ったり、超めんどくさかった。
というわけでヤフーかんたん決済にはご注意ください。恐ろしい支払いシステムです。
かんたん決済の注意点
- 出品側は使わないのがいいと思うが使う場合は必ず入金後に発送がオススメです。コメント欄に入金確認後に発送と書いたほうがいいです。払ったんだからさっさと送れと言われかねないので。
- 落札側はそういうわけで、かんたん決済してもすぐに発送してくれないのが当たり前だという事を覚えていたほうがいいです。『実際に入金後の発送になります』と書いてない人もいるかもしれませんので。
最後までありがとうございました。