特定のディレクトリのデータだけを解析にかけるanalytics

ぽんたかのYouTube登録してくれたらうれしいな

おととい多くなってしまったカテゴリを分けたくなりサブディレクトリなるものを3つ作った、その3つそれぞれのanalytics解析が登録し直さなければできなくなたので探してみたがやり方がいつも通りなかなか見つからない、何時間も経ってやっと見つけたが今までつけたスパムや国別や自分のアクセス除外したフィルタで新しいサブディレクトリごとに分けたく、けっこう適当にやってこれであってるか不安だが、しばらく様子を見ることにした、以下に簡単に今回てきとうにやってみたやり方を書いておく。
SnapCrab_NoName_2015-9-17_3-3-51_No-00

次にビューの名前をそれぞれこえぶ、日常、お得情報として、今回は日常を選んだ
SnapCrab_NoName_2015-9-17_3-4-22_No-00

日常を選んでからフィルタを押し、リンク先の説明を参考に設定した
SnapCrab_NoName_2015-9-17_3-5-3_No-00

ちょっと古い情報のようですが探すのがめんどくさいのでここケリをつけました。

※参考にしたサイトがSSL化していないのでSSL化してみた私のサイトでは問題が起きるのでリンクを外しました。

●私が使ってるXサーバー、自分なりに調べたところ、ちょっと高いけどメリットが多そうだったので、最初は安いとこのが良かったかもしれないがサーバー引越しすることになったらめんどくさいので^^;

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする